Car Body Tech Days in Japan

事前登録はこちら

同業他社様からのご登録は、誠に勝手ながらお断りさせていただきます。

本セミナーの見どころ

本セミナーでは、自動車プレス・ボディ製造に特化した業界動向とATOS ScanBoxシリーズの導入実績をはじめ、グローバル自動車メーカーや大手製造企業の具体的な活用事例をご覧頂き、注目の新製品ZEISS ScanBox 6シリーズの実機デモンストレーションを実施致します。
最先端のバーチャルクランピングの活用や複数部品測定に対応したマルチ治具の実演測定を通じて、その性能を直接体感頂けます。

Carl Zeiss統括責任者と技術開発責任者も参加する少人数制のセミナーで、セミナー終了後には参加者同士の計測技術交流会も予定しています。自動車ボディ製造の品質向上と効率化に関心をお持ちの製造業のプロフェッショナルの皆様、ぜひご参加ください。

※各日 先着20名様限定となっておりますので、お早めにお申し込みください。

プログラム内容

01.イントロダクション (13:00~13:10)
  業界動向、ScanBox技術の概要、導入実績の紹介
02.計測技術比較 (13:10~13:45)
  従来手法との比較、精度、トラッカーシステムとの比較
03.プレス活用事例 (14:00~14:25)
  大手自動車メーカーおよびプレス部品サプライヤーの活用事例紹介
04.ボデー活用事例 (14:25~14:50)
  欧州自動車メーカーの事例、デジタル組付の実践例の紹介
05.実機デモンストレーション (14:50~16:00)
  複数部品同時測定、バーチャルクランピング(クランプ治具レス化)の実演
06.計測技術交流会 (16:00~)
  質疑応答、参加者同士の情報交換、個別相談など
※プログラム内容は一部変更になる場合がございます。

登壇者

ZEISS Industrial Quality Solutions
Head of Sales GOM solutions
Pieter Schuer

ゲスト

ZEISS Industrial Quality Solutions
Business Unit 3D Optical Systems
Carsten Reich
PROTOS-3D Metrology GmbH
CEO
Hermann Eiblmeier

概要

開催日時 2025年5月22日(木)、23日(金)13:00-16:00 開場 12:30
※講演内容は両日ともに同一となります
開催場所 〒135-0053 東京都江東区辰巳3丁目9-27 OCS東京スカイゲート内 4階
東京HUB(東京ショールーム)
定員 各日限定20名様 ※先着順
参加費 無料(事前登録制)
主催 丸紅I-DIGIOグループ 製造ソリューションセグメント
お問い合わせ先 ご不明な点等ございましたら、以下宛先までご連絡頂けますと幸いです。
丸紅I-DIGIOホールディングス株式会社 事業戦略部
E-Mail:DM@marubeni-idigio.com