進化するデザインファクトリーシステムとは?その最新事情と実用例〜最新設備と事例紹介〜

事前登録はこちら

同業他社様からのご登録は、誠に勝手ながらお断りさせていただきます。

セミナーの見どころ

「3Dデジタルツール、活用しきれていますか?」
本セミナーでは切削加工機、3Dプリンター、成形機を使用した業務効率化・標準化・人材育成による競争力UPのためのノウハウをご紹介致します。
加工・造形ノウハウを知りたい現場担当の方はもちろん、設備導入による効率化や人材育成の向上を考えられております経営者・責任者の方も是非ご参加ください。切削・積層・成形と、各分野のプロフェッショナル企業が疑問に答え、提案致します。

登壇者

有限会社スワニー
代表取締役社長
橋爪 良博 氏
大手メーカーにて設計開発業務に従事した後、当時廃業寸前であった父親の経営する会社を2010年に承継。たった1人での事業承継であったが、すぐさま下請け製造業から設計会社に事業転換。最新の3次元ツールを使い数多くの実績を上げ事業を急速に拡大、現在16名を雇用するに至る。その他、行政と連携し完全地産のご当地お土産プロジェクトを発案、主導。これまで数多くの製品をリリース。 アイデアを迅速に形に出来る、日本で一番頼られる設計会社を目指して活動している。

こんな方におすすめ

・3Dプリンターユーザーの方
・加工・造形ノウハウを知りたい製品開発や部品製造に携わっている方
・設備導入の向上を考えている経営者・責任者の方

概要

開催日時 2025年10月24日(金)午前の部(10:00~12:00) 午後の部(14:00~16:00)
※講演内容は午前・午後の部ともに同じ内容になります。
開催場所 丸紅情報システムズ株式会社 東京HUB
〒135-0053 東京都江東区辰巳3丁目9-27 OCS東京スカイゲート内 4階
地下鉄有楽町線「辰巳駅」出入口2番より徒歩約10分
アジェンダ 1.ご挨拶(5分)
  ― パートナー各社のご紹介
2.「進化するデザインファクトリーシステムとは?その最新事情と実用例〜最新設備と事例紹介〜」(40分)
  ― 有限会社スワニー 代表取締役 橋爪 良博 氏
3.オフィスユースな小型射出成形機のご紹介(10分)
  ― 株式会社アイオー・エム 酒井 康充 氏
4.相談会
 ― 各社担当者が会場におります。
活用例やサンプルモデル、3Dプリンター実機を実際に間近でご覧いただきながら、様々なご相談にお応え致します。
参加費 無料(事前登録制)
定員 各セッション 8名 (定員になり次第、申込を終了します。)
主催 丸紅I-DIGIOグループ 製造ソリューションセグメント
共催 株式会社アイオー・エム
   株式会社C&Gシステムズ
   有限会社スワニー
   ローランド ディー. ジー. 株式会社
お問い合わせ先 ご不明な点等ございましたら、以下宛先までご連絡頂けますと幸いです。
丸紅I-DIGIOホールディングス株式会社 経営戦略本部 事業戦略部
E-Mail:DM@marubeni-idigio.com
備考 ※当日、ご本人確認のためお名刺を頂戴致したく存じますのでお持ち頂けますと幸いです。