AIrux8の導入で変わる空調管理とエネルギー効率化

ウェビナーの見どころ

本ウェビナーでは、AIrux8を活用したスマート空調管理と省エネソリューションを紹介します。

AIrux8は、空調メーカーを問わず自由なコントロールとデータ活用を可能にし、簡単なBMS/EMSインテグレーションを実現します。全メーカー対応の空調コントローラーやゲートウェイを活用し、快適度を保ちながら最適制御を行い、空調データ収集を通じた根拠ある制御を実行します。

データをトリガーにしたAIやロジックによる最適化運転、省エネ制御システムの構築について詳しく解説します。

主な講演内容

・日本での電気事情の現状

・ゼロエミッションの拡大に関する日本の動き

・エネルギーマネジメントシステムとは

・AIrux8概要説明

・AIrux8導入事例

・CoolAutomation概要説明

講演内容は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

こんな方におすすめ

・オフィスや店舗の空調にかかる電気料金を削減したいとお考えの方
・部屋ごとに温度ムラがあり、空調の設定温度にお悩みの方
・取引先から脱炭素の要請を受けており、CO2排出量の削減が求められている企業様
・カーボンニュートラルへの取り組みを通じて、企業イメージの向上を図りたいとお考えの方

登壇者

株式会社トラース・オン・プロダクト
営業部
大石 海 氏
CoolAutomation Japan合同会社 横山 大樹 氏
丸紅I-DIGIOグループ デジタルソリューションセグメント
グローバル事業本部 グローバルソリューション部
林 翼

概要

開催日時 2025年7月17日(木)14:00-15:00
開催場所 オンライン(Zoom)※途中入退室可
参加費 無料(事前登録制)
視聴方法 本セミナーはZoomウェビナーを使用して実施します。本ページからのご登録後、会期当日までにZoomの登録URLをお送りしますので、メール内のURLより参加をお願いします。
主催 丸紅I-DIGIOグループ
共催 株式会社トラース・オン・プロダクト
CoolAutomation Japan合同会社
お問い合わせ先 ご不明な点等ございましたら、以下宛先までご連絡頂けますと幸いです。
丸紅I-DIGIOホールディングス株式会社 経営戦略本部 事業戦略部
E-Mail:DM@marubeni-idigio.com