Microsoft365のセキュリティ態勢を可視化する
せきゅ丸 for Microsoft365

  1. 米国CISAのセキュリティ基準に準拠
  2. お客様作業は最小限
  3. アクションに繋がるレポートを提供

価格: ¥500,000 ⁄ 1テナント

⇒ 限定無料キャンペーン中!

お申し込みはこちら

資料請求はこちら(無料)

サービス検討中の方に向けて
無料で資料を送付させていただきます。

今すぐ資料請求する

Microsoft 365 利用上の課題

セキュリティリスク
設定不備によるリスクの増加

外部に公開すべきでない情報を設定不備で公開してしまい情報漏えいにつながるケースや、不正アクセスの原因となるケースの増加。

管理コストの増加
M365管理スキルの不足

安全な構成を保つためには、深い製品知識に加え情報セキュリティに関する高いスキルを要する。

パフォーマンス低下
設定診断は高コスト

設定診断やSSPMの導入は高コスト、顕在化していないリスクへのインセンティブが働きづらい。

「せきゅ丸 for Microsoft 365」にお任せ!

米CISAのセキュリティ基準に基づき、お客様のM365環境のセキュリティ評価を行います。弊社から提供する専用ツールをお客様のM365環境にて実行いただき、結果を弊社に共有いただくことで、セキュリティの専門家による結果分析を行います。
非適合項目に対しては推奨する対処方法を示すことで、具体的な対策に繋げられるレポートを提供します。

サービスのイメージ

まずは情報収集がしたい方

相談内容は決まっていないが、まずは提案を聞いてみたい等、お気軽にご相談ください。

信頼性の高いセキュリティ基準

本サービスでは、アメリカ合衆国サイバーセキュリティ・社会基盤安全保障庁 (CISA)が策定したセキュリティベースラインを基準として、M365構成のセキュリティ評価を行います。
このセキュリティ基準は、クラウド環境における米国行政機関の情報を保護することを目的に策定されたものであり、非常に高いセキュリティレベルを実現できる、信頼性の高い基準です。

参考:Secure Cloud Business Applications (SCuBA) Project | CISA

お客様の作業は最小限

一般的なセキュリティ評価や設定診断サービスは、現状確認や机上でのヒアリングなどに多くの工数が必要となります。本サービスでは、現状確認と基準適合評価がツールにより自動化されているため、大幅な省力化を実現しています。
お客様にご対応いただくのは評価ツールの実行(約30分程度の作業)のみです。

アクションに繋がるレポートを提供

お客様から提供頂いたツール実行結果を当社が翻訳・分析し、お客様にとって分かりやすい形で評価レポートとしてまとめ、報告会を開催し説明させていただきます。
基準に適合しない項目については具体的な対策方法を示すことで、お客様は必要な対策をすぐに行うことができます。

料金/ 所要期間

¥500,000 ⁄ 1テナント

まずは情報収集がしたい方

相談内容は決まっていないが、まずは提案を聞いてみたい等、お気軽にご相談ください。

Contactお客様の業態に合わせた
プランと料金をご案内しています。

「自社の業態でも導入できるか」「サービス仕様詳細」「コスト」など、
まずはお気軽にお問い合わせください。御社の課題解決のサポートをいたします。