丸紅グループのIT基盤を構築した技術力で実現する企業セキュリティ対策。 ソリューションとサービスはこちら

「ものづくり ワールド [東京] 2025」出展レポート

丸紅I-DIGIOグループの製造ソリューションセグメントは、2025年7月9日(水)~11日(金)に幕張メッセにて開催された「ものづくり ワールド [東京] 2025」に出展しました。本展示会は、IT、DX製品、部品、設備、装置、計測製品などを扱う企業が世界中から出展する総合展示会です。製品カテゴリーごとに10の展示会で構成され、製造ソリューションセグメントでは「設計・製造ソリューション展」と「次世代3Dプリンタ展」の2つの展示会に同時出展しました。

3日間で55,749名の方が来場され、当セグメントのブースにも多くのお客様にお立ち寄りいただきました。心より感謝申し上げます。

本展示会で配布した資料のダウンロードはこちら >>

「設計・製造ソリューション展」出展ブースの様子

設計・製造ソリューション展のブースでは、設計・開発・品質管理・生産管理の高度化を実現する3Dスキャナ、CAD/CAM/MES、AR/XRソリューションを紹介しました。

3Dスキャナ:Carl Zeiss GOM Metrology社

Carl Zeiss GOM Metrology社からは、「ATOS」「T-Scan hawk2」「ARAMIS」の実機展示に加え、「ScanBox」「ScanCobot」の紹介をしました。

ATOS
T-SCAN hawk 2
ARAMIS
ScanBox/ScanCobot/ScanPort

AR目視検査支援ツール:CDMVision社

CDMVision社からは、AR目視検査支援ツール「SuPAR」の展示をしました。

目視検査支援ツール SuPAR

ハイエンドCAD/CAMシステム:Tebis社

Tebis社からはハイエンドCAD/CAMシステム「Tebis」の展示をしました。

ハイエンドCAD/CAM Tebis

XRエンジニアリング・ワークスペース Hololight Space:Hololight社

Hololight社からは、XRエンジニアリング・ワークスペース「Hololight Space」の展示をしました。実際にVRヘッドセットを装着しHololight Spaceの操作感を体感するデモを実施しました。

Hololight Spaceデモの様子

基調講演:ものづくりNEXTセミナー

基調講演として「3Dスキャンでの“完全自動評価”パッケージ+更なる最新技術」というテーマでセミナーに登壇しました。

ものづくりNEXTセミナーの様子

「次世代3Dプリンタ展」出展ブースの様子

次世代3Dプリンタ展のブースでは、Stratasys社の3DプリンターとDesktop Metal社の金属3Dプリンターを紹介しました。

3Dプリンター(樹脂):Stratasys社、金属3Dプリンター:Desktop Metal社

Stratasys社の樹脂3DプリンターやDesktop Metal社の金属3Dプリンター・金属板金加工機をはじめ、活用事例やサンプルなど多数を展示しました。

展示ブースの様子
活用事例の展示
サンプル展示
高速シートメタル成形機 Figurによる板金加工例

基調講演:AM・3Dプリンタ導入事例ピッチ

AM・3Dプリンタ導入事例ピッチセミナーに登壇し「CADデータから直接3Dプリンターにて造形した型モデルを用いて、納期短縮、品質も基準クリア」というテーマで講演しました。

AM・3Dプリンタ導入事例ピッチセミナーの様子

ものづくり ワールド [東京] 2025
配布資料ダウンロード


展示会にて配布した資料をダウンロードいただけます。