丸紅I-DIGIOグループの製造ソリューションセグメントは、2025年7月16日(水)~19日(土)に東京ビッグサイトにて開催された「MF-TOKYO 2025」に出展しました。本展示会は、「人と地球にやさしい技術、持続可能な未来を築く」という副題のもと、鍛圧機械・自動化装置・関連機器・加工技術・サービス技術が一堂に会する展示会です。製品カテゴリーごとに複数の展示会で構成され、製造ソリューションセグメントでは「第8回プレス・板金・フォーミング展」に出展しました。
4日間で31,207名の方が来場され、当セグメントのブースにも多くのお客様にお立ち寄りいただきました。心より感謝申し上げます。

出展ブースの様子
製造ソリューションセグメントのブースでは「データが導く、製造業 未来へのトビラ」を出展テーマに掲げ、設計から開発、計測/検査、生産、保守/アフターサービスといったそれぞれのプロセスにおいて一層のデータ活用を推進する製品やソリューションを紹介しました。

3Dスキャナ:Carl Zeiss GOM Metrology社
Carl Zeiss GOM Metrology社からは、「ATOS」「Gom ScanCobot」「T-Scan hawk2」「ARAMIS」「 ARGUS」「ScanPort」を紹介しました。




AR目視検査支援ツール:CDMVision社
CDMVision社からは、AR目視検査支援ツール「SuPAR」を展示しました。

NCデータ最適化システム:NCB社
NCB社からはNCデータ最適化システム「NCBrain」を展示しました。

ハイエンドCAD/CAMシステム:Tebis社
Tebis社からはハイエンドCAD/CAMシステム「Tebis」を展示しました。

ハイエンド3Dプリンター Fortus DDM ※成形サンプル展示:Stratasys社
Stratasys社からは、ハイエンド3Dプリンター Fortus DDM の成形サンプルを展示しました。

高速シートメタル成形機 Figur G15 ※成形サンプル展示:Desktop Metal社
Desktop Metal社からは高速シートメタル成形機 Figur G15の成形サンプルを展示しました。

MF-TOKYO 2025 配布資料ダウンロード
展示会にて配布した資料をダウンロードいただけます。